2015年11月26日木曜日

池袋 万事快調 【月例 舌鼓の会】

池袋にあるKRAFT WORK DINNING  万事快調の、月例 舌鼓の会に行ってきました。

万事快調では毎月第一週の水曜日に、「舌鼓の会」が開催されます。
毎回その時一番美味しい食材で献立が組まれ、
乾杯ドリンク付きで値段が決まってます。


私が参加した11月は、第十一回「冬が来る前に」ということで、
名残の秋と冬の走りの味覚を楽しむ会でした。
今回の料金は、乾杯ビール付きで6,000円。




献立
気分的には海の近くの旅館に来た気分。


当日のTAP


インディアペールエール ベアードビール スルガベイ インペリアルIPA
ベアードビールは一番好きなブルワリー。
飲む前から香りが強い。
インペリアルなだけあって苦味が強いかと思いきや、柑橘系のフルーティーな風味が強い。
ちなみに、このベアードビールのライジングサンペールエールが、
私がクラフトビールにハマったきっかけだったりします。


先付 生牡蠣
産地は説明されたけど失念。
レモンじゃなくすだちでいただきます。
めっちゃ美味かった。


前菜 三趣
 生子醤油漬け
 稚貝粒マスタード和え
 蕪とじゃこのきんぴら
生子初めて食べたけど美味い。
料理長はただ切って醤油付けただけって言ってたけど、
コリコリした歯ごたえと、醤油と磯の香りが絶品。
入ってないと思うけど、少し青唐辛子のような風味もあった。
稚貝も美味しかった。
海鮮にマスタードをつけて食べたことなんてなかったけど、
貝の風味とマスタードのコクのハーモニーがやばい。


椀 鱧・車海老・むき茸の玉子スープ
鱧は片栗粉をまぶしたもの。
むき茸は幻と言われている茸らしい。
でも料理長は小さいころから食べていたので、これが幻?って感じらしいw


インディアペールエール 湘南ビール IPAネルソンソービン
少し松のようなフレーバーがするホップで、
グレープフルーツのような後味でフィニッシュ。


お造り 鰤・本鮪・がす海老
鰤は和がらしで。
和がらしもなかなか合う。
本鮪は言わずもがな。中トロ。
ここの鮪はいつも美味い。
わさびの香りと刺激が強いのが良い。
がす海老はめっちゃ味が濃厚で、歯ごたえを残しつつ身がとろける感じ。
ぼたん海老とかより全然味が濃かった。


焼き物 鯔白子焼き 京蕪・京人参 田楽
鯔の白子焼きも初めて。
トロトロというより、凝縮された感じ。


揚げ物 河豚フライ 海老芋フライ
河豚はホクホク。
河豚も美味かったけど、それより海老芋の感動がでかすぎてあまり覚えてない。
この海老芋、里芋の一種なんですが、こんな美味い芋初めて食べた。
風味と甘みがすごい。
周囲の人たちは海老芋についてあまり話してなかったのが不思議なくらい。


セッションIPA うしとらブルワリー 1stComplex-MURASE SEASON
しっかり苦い!しっかりビール!



蒸し物 ずわい蟹茶碗蒸し
いつもの茶碗蒸し通りの美味さ。
私は蟹の美味しさがそこまでわからないお子ちゃまな舌だけど・・・


鍋 髭鱈塩魚汁仕立て 源助大根・下仁田葱・たもぎ茸・豆腐
塩鍋で出汁がやばかった。
髭鱈は鍋で食べるのが一番美味いらしい。
あと下仁田葱もめっちゃうまくて印象に残ってる。


〆 雑炊
写真撮るの忘れた・・・。
美味すぎてスープ飲みすぎて足してもらってしまった。
鍋が美味かったから当然雑炊もめちゃうま。


バーレーワイン プリマーブルーイング
バーレーワインはやっぱ馨和の方がうまいなー。
ちなみに最近TAPが馨和に戻ったらしいので今週また行く予定。


甘味 新高梨胡麻ゼリー
梨と胡麻の組み合わせが最高。
お品書きを見た時点では、え?って感じだったけど、
1口食べた瞬間にやばすぎた。
胡麻の風味と梨の甘さがめっちゃ合って美味い。


料理とお酒の美味さは勿論、
途中までは和食でまとまっていて、
最後デザートの意外性で締めくくり、
コースの流れとしてもとても楽しめた会でした。
次回の舌鼓の会はビュッフェ形式らしいので、
ゆっくり楽しみたい派の私はちょっと様子を見ようかなと思ってます。

0 件のコメント:

コメントを投稿